原因は、後天的で、病気、事故がほとんどです。
「失語症」ときくと
「話すことができない」疾患だと思われがちですが、「話す」ことだけでなく、
「聴く」「読む」「書く」ことにも
障害が生じる、
言語障害のひとつです。
失語症にはさまざまなタイプがあり、
特徴や症状の程度は人によって異なります。
自分が失語症当事者です
困ったこと、絶望・孤独
当事者で知り合いで
縁があり人生が豊かになる
失語症の会話パートナー充実へ
仕事パートナー作る
仕事がよりできるような
「失語症のよく知ってくれる」
新しい土俵を作る社会へ
【ビジョン】
『失語症をよく知って欲しい』
失語症の言語障害、会話困難の理解・配慮
【目的】
1.失語症の自分の体験談講演会
2.失語症の仕事復帰率低迷を増加
3.失語症当事者の社会復帰
【目標】
1.失語症を周知
⒉、メンバー、サポート募集
3.失語症でもより仕事しやすく
1995 |
国家資格 中小企業診断士 1995年取得 1次商業・サービス業 |
---|---|
1999.09 |
元株式会社 スタイルデザイナー設立(美容) 代表取締役社長(東京都港区芝) 美容室100店舗展開 |
2001.11 |
創業 Maple(東京都港区南麻布)経営コンサルタントとして独立 美容業/飲食業/教育業 経営・起業 カフェベーカリー経営 |
2013.01 |
オリオンアカデミー 設立 教育業(人材教育・塾/学習経営) 講師 数社学校 プログラミング教室、英会話スクール経営 |
2020.07 |
急に倒れて、意識不明 脳梗塞、失語症、高次脳機能障害 2020年 自社個人休業 ボランティア |
2023.05 |
失語症の会JAPAN 開設 動画/デザイン制作バイト |
2024.03 |
法人化 ランタン合同会社 設立 代表社員 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |